

第一人者

おはようございます
今朝も寒い朝でした。白鳥の鳴き声も聞こえてきたりして、冬もいよいよ、ですね
私の好きな方は、ある競技で第一人者だと思っています
競技を始めて直ぐに世界何位に入ったり
勤め人としての責任を果たしながら、過酷なトレーニング。美しくて、格好良く、大好きです
減量が終われば、食べる、食べる、食べる🍴
今回は世界二位。凄いと思っています
11時からお待ちしていますね


美しい器

こんにちは
ひょんな事で偶然にして立ち寄った某所で素敵な器を見つけました
とても美しいそれは、ただ置いておくだけでも素敵。
まだ会期中とのことで私の手元に届くのはもう少し先の話。
素敵な珈琲カップもありました
お茶をするお店も、騒々しく、自分を主張している人が沢山いるところは大の苦手。
心地よい音楽や、お店の方の準備されている音が好きです
良いものが買えて嬉しくなりました
ご来店、お待ちしていますね


絵本📖

おはようございます
今朝の新聞に『サンタクロース🎅ってほんとにいるの?』の記事が。
私は物欲のない子どもだったので、何時もサンタさんにお任せ。寝ぼけてサンタさんの後ろ姿を見たり
幸せな子どもだったと思います。大人になり、サンタランドへ行った時は仕事中のサンタさんを見かけて感激したり…
ちびくろ◯◯◯を読むと、ホットケーキが食べたくなる。
一時、様々な事情で絶版に。再び見かけた時は嬉しくなりました
ぐりとぐらのカステラ。
海の話で、イカがみょーみょー鳴くなはし
とても温かく、幸せになります
ご来店、お待ちしていますね


好きな音

おはようございます
私には好きな音が幾つかあります
雨降りのザーザー音
雪かきの、ザクッ、ザクッ
真冬の風が『ブッブと吹くような』ゴー
車があっという間に『ブーと走り去る』ナンとも言えない感じ
秋田出身の方も色々な音が好きな様で、新聞で紹介していましたよ
まだまだあるかもしれません
今週もよろしくお願いします


アレしてね

こんにちは
アレ、という言葉は本当に便利で、友と語らう時でも『アレがアレになって、アレになるべ』
分かるんです😅
学生時代にも先生に『アレしておいてね』と頼まれても、こうだったよな…と思いつつ、頼まれ事をしてみたり。
本当に便利な言葉です😌
今日もご来店、お待ちしていますね


おみくじ

おはようございます
10月も今日でおしまい。色々あった一月でした
おみくじをひくのが好きで、神社の御神籤は、短歌もついていて、人が居ないときは歌人としても有名だった大正三大美人のひとりのあの方の気分になって声に出してみる…
大吉の時は喜んで、そうではないときは、『オロロ😣気をつけよう』
と思ってみたり
ま、直ぐに忘れてしまいますけど😅
それではよろしくお願いします


朝の一杯と1匙

こんにちは
起床後、一杯の珈琲と、1匙、あるものを食します
珈琲は好きなお店の珈琲のドリップタイプを飲む事にして、幸せを感じていますよ
苦味が少なくて、香りの良いもの…
気難しい注文ですが、ようやく好きなものが見つかりました。
凄く嬉しい
15時迄です。お待ちしていますね


いじわる、ついているよ

おはようございます
子どもの頃、外で遊んで家に帰って来ると、洋服に必ず、と言っていい位、『いじわる』
をつけてしまっている私
親に『またいじわるつけて帰って来て』
と怒られたりして…
緑色だったり、茶色で、半円のいじわる。
本当の名前もわかりませんが、大人になった今も、散策すると、ついています😅
このいじわるがつくと秋なんだナ、と思ってしまいます。
今日、明日は日中です。ご来店、お待ちしていますね


どんな事でも宇宙単位で

おはようございます
先日届いたふたつの会報誌
それぞれ見どころ満載でした
ひとつの方は、悩みがあっても自由に考えると楽になる。
どんな事があっても『宇宙単位で考えてみる』
そうすると大抵の物事はプランクトンの様な事と思える…
捉え方は様々。少し気持ちが楽になった気がします
私も『宇宙単位』で考えてみようと思っています


休日

おはようございます
ぼうっとしていたら、いつの間にか秋となっていました
気まぐれな天候に振り回されたりして、思った通りの事は出来なかったけれども、良い感じでした
思案していた器を思いきって購入してみる
本当に良いものだと、ひとり悦に入ってしまう
良い機会と思い、お茶してみる。素敵な内装に感激したり…
楽しみにしているものがもうすぐ届く事
手に取った本が面白く、ゆっくり見ることに
楽しい事がギュッ、と詰まった休日でした
また今日からです。どうぞよろしくお願いします